2013年05月31日
母子手帳再発行
妊娠16週5day、5カ月。
気が付けば、5カ月。
安定期に入りました。
流産の約9割が12週(=4カ月始め)以前に起こるそうです。
そして、それ以降は、珍しくなるそうです。
なので、16週になるとそれが、さらに安定するため、
「流産の恐れは、だいぶ低くなりましたよ~」とのことです。
おなかの中の胎盤がきちんと完成してきたこととも関係するのだそうです。
経験上、この5カ月目から一気におなかが出てきて、やたらと食欲が増します。
気を付けないと~です。
昨日、保健センターに行き、母子手帳を再発行してもらいました。
書類に住所や氏名を書いて、ハンコをポチッと押せば再発行していただけます。
第一子目なら破れた次の日には、再発行してもらうでしょうが、
3人目、、、かれこれ1週間くらい?!経ちました、、、まあそんなもんですよね(汗)

「破られたほうは、記念に~」と渡されました。
うぅ~んんんん、、、『破られた記念』 ですか?!
気が付けば、5カ月。
安定期に入りました。
流産の約9割が12週(=4カ月始め)以前に起こるそうです。
そして、それ以降は、珍しくなるそうです。
なので、16週になるとそれが、さらに安定するため、
「流産の恐れは、だいぶ低くなりましたよ~」とのことです。
おなかの中の胎盤がきちんと完成してきたこととも関係するのだそうです。
経験上、この5カ月目から一気におなかが出てきて、やたらと食欲が増します。
気を付けないと~です。
昨日、保健センターに行き、母子手帳を再発行してもらいました。
書類に住所や氏名を書いて、ハンコをポチッと押せば再発行していただけます。
第一子目なら破れた次の日には、再発行してもらうでしょうが、
3人目、、、かれこれ1週間くらい?!経ちました、、、まあそんなもんですよね(汗)
「破られたほうは、記念に~」と渡されました。
うぅ~んんんん、、、『破られた記念』 ですか?!